このサイトにはPRが含まれています

復職に失敗した看護師だけど質問ある?【育休明け・時短】

トップ > ママ看護師は大変だ > 復職に失敗した看護師だけど質問ある?【育休明け・時短】

復職に失敗した看護師だけど質問ある?【育休明け・時短】


三井タマエ(32歳・看護師)

どもです!
後輩から「復職どうでした?」と聞かれて困ってしまう、三井と申します(^^;)

なぜ困るのか?

それは…。
復職に大失敗したからw(アホでした)
地獄と天国を経験しました(今はまともに生活できている)

そこで今回は反省の意味も込めて「看護師の復職Q&A」をここに書きしるす!


どんな失敗だったの?

職場選びを間違えた。

時短なのに仕事量が多すぎて、定時どころか、18時にも終わらず、保育園の迎えが19時に。
保育園からは怒られるし、子供は精神的に不安定、家に帰ってからは食事や風呂、寝かしつけのバタバタ。

毎日時間に追われて、朝と夜は自転車で爆走。
事故りかけたこと多数…。
クラクション、罵声は何度もあびた。


(当時のリビング。片付ける時間もなくメチャクチャだった)


どうしてそんな病院に?

「保育園から近くて、時短で、正社員なら」と楽観視していた。
もちろん面接で確認したけど、実際に働いてみると全然違った。

定時帰宅できず、なのに給料は時短のままだし(手取り14万円)、残業代はほとんど付かず。
しかも周りは時短に冷たくて、孤独感が強かった。


時短は嫌われる?

いい顔はされないよね(^^;)

同僚の反応は冷ややか。

「委員会や係が全部まわってくる!」
「夜勤が増える!」
「中途半端に仕事して後始末は全部私達!」


とくに病棟系は独身者が多いから露骨。
年下にため息疲れるのは精神的に辛かった。

1年半がんばったけど、胃に穴が空いて退職。
時短の正社員は、風当たり強いので要注意…。


(当時の通勤路。ここを曲がると病院。行きたくなかった…)


退職後は?

すぐに転職活動した。
また時短で正社員狙い。

でも求人は少ないし、内定も出ない。
5連続不採用も経験(T-T)

独身時代の職場に復帰も考えた。
けど外来は満員でダメ。
病棟は時短だとパートになると言われた。

探すと分かるけど、時短の正社員は求人が全然ない。
正社員は諦めて、派遣やパートで食いつなくごとに。


パートはどうだった?

パートは給料面で不利。
ボーナスや福利厚生など、年収で100万円以上違ってくる。

うちは旦那の稼ぎが悪いから、給料重視で職場を探してた。
貯金はほぼゼロ、その日暮らしのギリギリ生活だったので。

ちなみに派遣は社会保障がダメだった。
「加入OK」で登録したのに、入れなかった。
「2ヶ月以上の契約なら加入OK」という条件があり、意図的に1ヶ月更新にされていた。
旦那の扶養から外れ、すごい高い国保に入らされた。
年金も自腹だから月4万円の出費に(T-T)

派遣会社は悪質なところが多いから要注意。
大手なら安全だと思うけど。

あと。
派遣やパートは、子育て支援(産休,育休)が無いのも痛い。


産休って嫌がられない?

確かに…。
職場にによるとは思うけど。

特に嫌がられるのは、連チャンかます人。
育休明けにすぐ次の妊娠するような。

現場としては「これで少し楽になる」って時だから、裏切られたような気持ちになる。

復帰の挨拶と同時に「また妊娠してまして~」と暴露した人がいたけど、あの時の空気といったら…。
職場内で妊娠のタイミング合わせているからね(暗黙の了解として)
次を狙っていた人にとっては、恨みつらみも出るでしょう。


育休後に退職するのってどう?

病院側としてはガッカリだと思う。
周りからも不評。
「せっかく待ってたのに」と愚痴っていた師長を見たことがある。
私も独身時代は「育休を取るだけ取って退職なんて勝手な人だな…」と思っていたから。

けど誰にでも事情がある。
家族優先になるのは、子供ができれば普通の話。

それにお互い様でもある。
病院側から復職をお断りされるケースもあるから。


育休は取った方がいい?

取れるなら取った方がいい。

経済的にも、その後の復職のためにも。

育休手当はやはり大きい。
お金がかかる時期だから、貰えるものは全て貰っておく。
恥をかいても、遠慮はするな。

あと復職時の保活でも育休が有利。
「働く予定」よりも「実際に席がある」ほうが強い。
本当の復職先は、保育園が決まってから探せばいい。


院内保育はどう?

あったら便利。
使い勝手は良い。

ただしいずれ「小1の壁」が問題になるので、小学生も面倒を見てくれるなら◎
学童保育付きを狙うと良い。


時短のコツは?

時短にとって一番の敵は同僚。
周りの理解が重要。

敵になるか、味方になるかは、病院の方針次第が大きく影響する。
時短の成功は、病院選びで決まる!

あと。
時短でも仕事はしっかりこなす。
なるべく後に残さない。
同僚の反感の原因になる。

でもどんなに頑張っても終わらない量なら、それは病院側の過失。

改善されないなら、次の職場を探す。
遠慮はしない。
最優先は自分と家族。


時短を探すコツはある?

優先順位を決める事。
あれもこれもは無理。

ゆとりをもって子供を送迎して、ご飯を食べたら、一緒にお風呂に入って、読み聞かせて寝かしつけ、それから自分の時間。
というのは理想ではあるけど、とても難しい。

現在の私は、恵まれた職場にいるけど、それでも週に2,3回そういう日があるくらい。


(日課の散歩中。生活はずいぶんと楽になった)


本当に時短できるかを見極める方法は?

フリーなのか部屋持ちなのか。

部屋持ちだと、時短はほぼ無理。
無理やり帰れるけど、周りの反発も大きくなる。
で、結局は辞めるか、無理して働くかになる。


時短でオススメの職場はどこ?

正直、分からん(-_-;)

面接で「時短OK」でも、実際には全然違う。
何を信じればいいのか。

弱い立場だから、理不尽な扱いだし、摂取されていると感じる。
騙されて泣いているママさんも多いと思う。

その一方で要領の良い人は、上手に職場を選んでいる。

友達の一人は、アットホームなクリニックに復職して、「急な休み全然OK」と融通が利かせもらったり、院長夫人に子供の面倒を見てもらったり(保育園のお迎えも行ってくれるらしい しかも喜んで)、給料もクリニックなのに結構いい(月25万ほどで、ボーナスは毎回2か月分出ると言っていた)
この子は念入りに下調べしていたので、まあうまくやったなと(-_-;)

他には、結婚前に「子育て支援が充実している病院」に転職した子もいた(計画的に)
産休、育休はフルで取れ、24時間保育かつ、中学生までお預かりOK。
時短なのに給料30万円で羨ましすぎ…

何事も上手くやる人はいる。


(月収30万の友人。新車買ったと。新居買ったばかりなのに)


タマエさん(私)の職場は?

今はそれなりに良い職場にいる。
15:10には帰宅でき、保育園まで10分、給料25万前後、ボーナスも出るし、福利厚生も良い。

生活は安定。
時間はかなり余裕ができた。
育児を楽しめている。

経済的にはかなり改善。
ただし色々あって、旦那を扶養に(-_-;)
まあしゃーない。

うちの病棟は、時短でも委員会必須。
月に2回は19時帰宅になる。
その時だけは院内保育を利用。

全体的には満足している。


どうやって仕事を探した?

先ほどの要領よく計画転職した友人(時短で30万円)に色々とレクチャーしてもらった。

友人いわく「転職は情報戦」と(^^;)

まずは、友人おすすめの転職サイトに登録(担当者が付くタイプ)
半信半疑だったけど、想定外に凄腕の担当者さんで、希望にピッタリの病院を見つけてきてくれ、内情調査や面接対策まで、おんぶにだっこで入職。
復職支援に力を入れているらしく、かなり手厚いサービスだった(しかも無料!)

時短でもビックリ好条件の求人がある。
(登録後にクローズド求人で見られる)

一度は見ておくべき。

参考:「看護roo!」の登録へ→


(復職支援を力を入れているらしく、とても親切にしてもらった)
(時短30万の求人もあったが落ちた T-T)


最後に一言

自分が楽できる職場を選べ。

仕事で全力出してたら、子育てに使う力なくなるから。
「子供優先」って人が多いけど、「自分優先」くらいで丁度いいと思う。

あとは要領よく。
人に頼れるときは、遠慮しないこと。

それが子育てのコツ( ^^) _旦~~


(長野へ旅行。こんな余裕もできた)